スポンサーサイト
デッキ工事始まりました~
2011年11月30日
武雄市のT様邸
樹脂デッキとテラスの工事が始まりました~

木粉50%:樹脂50%の人工樹脂でできてるんですね
木製のデッキに比べてメンテナンスがほぼフリー(ローメンテナンス)です
しかも少しの傷なら表面をサンドペーパー等で軽くこすれば
目立たなくなります
(価格も自信有りです お問合せください
)
この後、手前のほうにステップ?には高すぎる高さ40cm程度の
段床をグレー系の色で取り付ける予定です
手前はデッキのベンチにしたいとのことでこのプランとなりました
次は今回納入が間に合わなかったテラスを設置して
デッキを囲みたいと思います
T様 もう少し楽しみにお待ちくださいね~
さらに武雄市のI様邸リフォーム
順調に門塀も仕上がっています
この後は スロープ・ステップ・駐車スペースのコンクリート舗装と
進んでいきます。
I様 もう少しで完成です・・・ こちらもお楽しみに・・
しかし 気づけば11月も今日で終わりなんですね~
仕事だけはバタバタしてますがいつまでも暑いし
なんか師走の気分になれませんね~
あたしだけでしょうか??
樹脂デッキとテラスの工事が始まりました~
木粉50%:樹脂50%の人工樹脂でできてるんですね
木製のデッキに比べてメンテナンスがほぼフリー(ローメンテナンス)です
しかも少しの傷なら表面をサンドペーパー等で軽くこすれば
目立たなくなります
(価格も自信有りです お問合せください

この後、手前のほうにステップ?には高すぎる高さ40cm程度の
段床をグレー系の色で取り付ける予定です
手前はデッキのベンチにしたいとのことでこのプランとなりました
次は今回納入が間に合わなかったテラスを設置して
デッキを囲みたいと思います
T様 もう少し楽しみにお待ちくださいね~

さらに武雄市のI様邸リフォーム
順調に門塀も仕上がっています
この後は スロープ・ステップ・駐車スペースのコンクリート舗装と
進んでいきます。
I様 もう少しで完成です・・・ こちらもお楽しみに・・

しかし 気づけば11月も今日で終わりなんですね~
仕事だけはバタバタしてますがいつまでも暑いし

なんか師走の気分になれませんね~
あたしだけでしょうか??
