スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

寒いね~

2012年02月09日

昨日は寒かった~

雪が降りかけたら一瞬で積もりましたね

白石町の公園で打ち合わせ中の

ちょっとの時間でごらんと通り



話も終って分かれる時傘をしまおうとしたら

5cmくらい傘にのって(積もって)ました


今日のお天気はどうなんだろ・・・・



いろいろ段取りが狂っちゃいますね





  


Posted by ZOUさん at 06:04Comments(0)etc

北海道フェアへ

2011年11月14日

昨日は息抜きに三ツ瀬の”無声庵”さんで

おいしいお蕎麦を楽しんだ後 佐賀玉屋さんへ

”北海道フェア”へ行ってきました~


いや~ かなり人が多かったです




会場内は人の多さと熱気で暑かったです

有名なお菓子や海産物・・カニ・鮭・ラーメン・・・

思わず長居してしまいました


途中食べた”夕張メロン”のソフト(サンデー)


 

とってもうまかったです 特にメロンのジャム?シロップ?が


で 昨日買ったのは

 

チョコにバタークッキー・メロンパンラスク・ヨーグルトジュースなど

おいしいものばかり

もう少しは楽しめそうですsmile


今 バタークッキー食べながら野菜ジュース飲んでますが・・


正直・・・

合いません・・・weep


コーヒーにすりゃよかったな・・・confident


さ~ うまいもん食ったし 今日もがんばろ!
  


Posted by ZOUさん at 07:50Comments(0)etc

おもしろカカシ

2011年10月21日

先日、大村経由で長崎へ

途中 萱瀬(かやぜ)のダムから

下ったところの田んぼでは

こんなおもしろい案山子が楽しませてくれてますdownsmile


 

いろいろありますよ~


 

自転車で虫取りに行く少年bicycle

わかりにくいけど奥には木の下で草取りをしてる人

ミカンの収穫をしてる人apple

 

なんと結婚式まで

 

お幸せに・・happy02


毎年ここの畑ではいろんな案山子を楽しませてくれてますsmile


通りすがり 立ち寄ってみてはいかがですか?

おもしろく よくできてますよ~smile  


Posted by ZOUさん at 10:54Comments(0)etc

変わり身の術

2011年10月12日

と 大げさに言っても

そこらへんによくいる”尺とり虫”君のことですが・・・


先日剪定作業でお世話になったO様邸に

彼(尺とり虫君)がいました



わかりますか~~ どこにいるか??think






ここです!downhappy01

 

ピーンとして色も同じだし ぜんぜんわかりません・・・surprise



 

捕まえてブロックの上に乗せるとこんなんなっちゃいましたsmile  


Posted by ZOUさん at 12:00Comments(0)etc

ハンバーグランチ

2011年10月09日

昨日は江北まで用事で・・

で 帰りに・・・??

(方向はまったく逆ですが・・・)

久保田町にある ”焼肉レストラン 与羅ん館”さんへ

お目当てのハンバーグランチを食べに

行ったらオープン前に行列ができてました


で 11:00 オープンと同時に入り

早速ハンバーグランチの注文です

待つこと5分くらい



来ました~ ハンバーグランチ 500円也~

このハンバーグがうまいんだな~~

それと ご飯がうまい! さすがJAのレストランです

なんとお代わりは無料でできます

ここで もう一ポイントいいとこが・・

味噌汁・・

よくある定食屋さんの味噌汁はおまけ程度の具ですが

ここのはお豆腐もわかめもたくさん入ってます


ふ~~ happy02
しっかりご飯のお代わりもして

大満足のワンコインランチでした~~


このハンバーグランチ・・・

大人気のため開店から20分くらいで売り切れます

(たしか限定50食だったかと・・・)

12:00前に行って何回ふられたことか・・・

11:30でもふられます・・

今回は食べれてよかった~~


高くてうまいのは当たり前ですが

安くてうまいもん食べると幸せですね~~~happy02
  


Posted by ZOUさん at 10:59Comments(0)etc

誘惑された・・・かも

2011年10月06日



先日 あるところからこんなものいただきました




アップ!
 



”すすきの夜の誘惑キャラメル”

なんともおもしろく怪しいタイトル・・・


何気にそこらへんに置いてたらみんなから

ひかれてしまいそうな・・・・


食べたら カシス風味の普通においしいキャラメルでした

特に誘惑もされませんでしたが・・・・

(当たり前か・・・)


で あまりを左官のN橋さんに食べさせたら



「おい もう誘惑さるっばい!・・

   どがんしゅうかな・・・」happy02

「な~ どがんしゅうかな~・・」confident



とふざけたことを連呼!


唐津の現場に着くまでキャラメルのことは無視ってやりました~

(全部食いやがった・・)



N橋さん 絶対なかけん 安心してよかよ!





さ~ 今日は福岡国際センターで開催される

”エクステリア綜合展示会2011” 
に行ってきます




最新のエクステリアをいっぱい吸収してこようと思ってます。


いろんな提案をお客様にフィードバックできたらいいな~happy01



それと EXフェアについてお問合せ頂いたお客様

ありがとうございましたhappy01

エクステリア&ガーデンの質がたかいので

いっぱい楽しんできてくださいねsmile





   


Posted by ZOUさん at 08:12Comments(0)etc

ふくの家

2011年09月13日

昨日は佐賀市内の現場の確認へ・・

ちょうどお昼時で気になってたラーメン屋さんへ



南部バイパス沿いにある

久留米ラーメン「ふくの家」





ラーメン330円 小ご飯140円

ワンコイン(500円)以内で昼飯が食べれるのはいいですねhappy01

ちょっと塩気があったけど おいしくいただきました

ご馳走様でしたhappy01

  


Posted by ZOUさん at 07:47Comments(0)etc

イノシシ対策・・ですか?

2011年09月05日

植木屋(実は何でも屋だったりして・・) なんで

市内の山に面積は小さいですが

植木の圃場があります

うちの圃場の隣のおっちゃんの野菜畑が・・・

すごいことに!



イノシシを絶対に入れない!
・・・という気持ちがめいいっぱい出てます

よっぽどなんかやられたのか・・・


がんばってね・・ となりのおっちゃん(^^ゞ



前にはうちもツツジなんかは全部根こそぎ

ほじくり返されて枯れてたこともありました

下にいる虫とかを食べてるんですかね~

困ったもんです・・


がんばれ 隣のおっちゃんsmile

  


Posted by ZOUさん at 07:02Comments(0)etc

ありです!この氷!

2011年08月26日

昨日はお天気こそ回復したものの

ムシムシした1日でしたね~wobbly

おかげで汗が半端ないです!bearing



こんな日はやっぱり

袋入りのカキ氷が体を冷やすのにいいですね~




普通は赤いイチゴ味のやつですが

現場近くのスーパーにこんなのが・・

”ソーダ味と金時味”


金時味をいただきましたが なかなかうまい!


ソーダ味もいけるそうです

こんなカキ氷もありですね~



さ~ 今日もお天気は微妙見たいですが

ガンバルバイ!smile


  


Posted by ZOUさん at 07:06Comments(2)etc

朝6:00から・・・

2011年08月10日

早起きして

趣味のブルーベリーの収穫してます


(わかりますか~大きさ・・娘の携帯と比べてください)

1時間半ほどで大き目のザルに大収穫です

今の時期 2日おきぐらいのペースで収穫してますが

正直間に合わない状態・・


あちこちおすそ分けしてもかなりあまる・・

ジャムやシロップにして楽しんでますが

あとは冷凍庫で保存

これで1年中楽しめます

正直それでもあまる・・・・・んですね~

どなたかお好きな方いかがですか

ジャム作ってみませんか?

ぜひもらっちゃってください

アップにするとこんなやつです



 

ころころしてかわいいでしょ  


Posted by ZOUさん at 08:54Comments(0)etc

つくりました・・パスタ

2011年07月30日

先週の日曜・・

生ハムを頂いたんで・・


これをつくりました~downdown



生ハムとアスパラとあとなんか入れたパスタ

(3人分まとめたんで写真ではえらいボリュームです)


ふと思いついて嫁さんの指導の下作りましたが

おっ! なかなかいい出来具合

見た目はこんなですがうまかったですsmile


料理つくるって意外とおもしろいね・・

しょっちゅうはできませんが、チョコチョコ

やりたいですね~smile


次はまた頂いたカニ缶でなんかできんかな~?happy02happy02happy02


  


Posted by ZOUさん at 09:00Comments(1)etc

ベリー大収穫~

2011年07月28日

我が家のブルーベリー


大収穫ですdownhappy01




5:30から収穫してますが・・・8:00までかかりました



4~5日後にまたこれぐらい採れそうです

あちこち おすそ分けしなくては・・・smile

  


Posted by ZOUさん at 10:03Comments(0)etc

ベリーの収穫 始まりました~

2011年07月22日

我が家の自宅のベリー園
(数種類のブルーベリー)

今年もきましたね~ 収穫時期が
で 昨日の朝は初採りしました~


ちょっと大き目のボール約半分・・・くらいかな・・

う~~ん ちょい少なめですね~

でもこれからどんどん熟してきますよ~

5~6日おきにボール1個半くらいがお盆まで収穫できます

採ったすぐに小袋に分けて冷凍しておくと
1年中楽しめます
ジャムにシロップ・・・今年もいろいろ楽しめそうです

あちこちおすそ分けしてもたくさんありますから
ほしい方はお分けしますよ~
(ただし自己責任でお食べください・・)

最後にdown

 
アップにするとこんなかわいいやつですsmilesmile  


Posted by ZOUさん at 08:30Comments(0)etc

ゴウサハラ

2011年07月20日

この前の日曜は鳥栖へ・・

で帰りに店構えがなんとも派手な・・

というか らしいというか・・

インド料理(カレー)のお店

34号線沿いの”ゴウサハラ”さんへrestaurant






で 頼んだのはチキンカレーのセット

値段もお安いですよ

いろんなスパイスが効いてるのがよくわかります

日本人の好みに合わせてるのか食べやすくてうまい!

ナンもごはんもお代わり自由らしいですが・・・

ナンは腹持ちがよすぎてその気はありましたがお代わりは×でした


あっ 前後しましたがこれお店




 

(ネットから頂きました・・・)

なんとも らしいというか 派手でしょ


マジ カレーはおいしかったです

いい意味でくせがあって昨日も食いたいな~ って

この夏 食欲がない時はお勧めです



それともう一個・・・

店員さんの片言の日本語と英語とインド語が混ざり合った接客


かなり印象に残ります(うぷぷぷ・・・confident

  


Posted by ZOUさん at 07:50Comments(0)etc

感動したバイ!

2011年07月18日

朝早くから見てましたが

(見てた人かなり多いのでは・・・)


追いついて・・追いついての金メダル

あきらめない”なでしこジャパン”

かっこよかったですね~



まじ感動しました



思わずyahooのアンケートに答えました






もちろん10点に!smile  


Posted by ZOUさん at 07:53Comments(0)etc

これ食べて・・・

2011年07月17日

今日も頑張ります・・



熱中症対策になるとやろか??



ま いいか うまいから
smile   


Posted by ZOUさん at 07:57Comments(0)etc

鹿島納涼花火大会

2011年07月15日

昨日14日

鹿島の浜町で納涼花火大会がありましたね~

実はうちの家からしっかり見れるんですeyeshine

(家は浜町ではありませんが・・・)







 

今年は家の窓が大きくなったんでよけいきれいに見えました~


  が・・・sign01

花火の写真は難しいですね~

実はこれの10倍以上は撮りましたが・・・


お見せできるのは・・・


さ~ いいもの見たし 今日も暑そうだけど頑張りますsunsmilesun

  


Posted by ZOUさん at 08:26Comments(0)etc

リフレッシュしました

2011年07月11日

昨日の日曜日

午前中は休みしかできない仕事があり現場へ

暑かったな~ 半日だけど

ぐったりでした~

で シャワー浴びて 飯食って

昼寝したら・・・ 起きたの4:00(16:00)


寝すぎです



夕方は久しぶりに嬉野市にある”モカ”さんへ

お目当てのカルボナーラとモカセットを食べに







やっぱ うまかった~ 


ガーリックパン・サラダ・スープ・パスタ・パフェ・コーヒー


久しぶりのカルボナーラでした

ここのがやっぱ一番うまいですsmile


この後は大正屋さんでお風呂に入って帰宅・・


午後からは だら~~っ としてましたが

それなりにいい休日になりました 


さあ 今日からまたがんばろ

熱中症に気をつけて・・・sun



     


Posted by ZOUさん at 06:56Comments(0)etc

いてーな イラガ!

2011年07月10日

ついに今年も出てきたな~

”イラガ”



しかも列組んで堂々と行進してます


昨日の現場で遭遇です・・てか刺されました・・

正確にはさされたというのが適切かどうか?・・・


というも さされるとかじゃなく少しでも触れると

”ビリっ” と強い電気が走ったような衝撃を受けますthundersurprisethunder

しかもその後、皮膚が腫れます

弱い人や相性が悪い人はなかなか腫れがひかないことも・・


これにやられた人は多いのでは・・・


ほとんどの樹木につくみたいですが、特に多いのが

モミジ類とカキノキ

要注意です

ところがこんなに人には強いのに薬にはめっぽう弱い

ホームセンターで売ってる殺虫剤でコロコロ死にます

(薬品名はここでは書きにくいですが・・・)


 

モミジとかのの葉っぱがこんな風にすかすかが見つかったらご注意を

今の時期 必ずいます・・angry
  


Posted by ZOUさん at 07:55Comments(0)etc

WGマイスター

2011年07月09日

昨日はガーデンエクステリア資材で有名な

”タカショー” 
さんの

”ウォーターガーデンマイスター” の研修会に

参加してきました~

九州いっぱいから造園業者・エクステリア業者が 

たくさん参加されてました

(特に九州での有名どころはほとんど参加)





なかなか内容の濃い いい研修でした

ウォーターガーデンマイスター・・・

わかりやすく言えば

専用のポンプやライナーを使って庭に池を作る研修です

作り方はもちろん ポンプの性能や水利計算のやりかた

水の出具合の計算・・・etc


わかりやすく 以前に3件ほど池は作ってますが

そのときにしていれば・・・と思いましたね~

特に水生植物の話では、わかっているはずなんですが

”目からうろこ”話がたくさん出てきましたeyesign02



しかし ちょっと残念なのは佐賀の人が

自分も含めてわかったのは・・・3人・・weep

(100人以上・・多分200人くらい)


ちょっとというか かなり残念でした

これから先の業界の変化やお客様のニーズに対しての

意識の低さに・・

もっと 頑張らんといかんね 佐賀の人


あっ 
それから

”トータルガーデンフェア”のチケットもらいました~

8月の4日・5日 東京流通センター・・ですが

そんなの 東京までいけるわけありません・・・・

だれかいらっしゃったら・・・お分けしますが・・・smile

て おらんやろ  多分・・・  


Posted by ZOUさん at 09:00Comments(0)etc