スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

・・樹名板・・

2012年04月28日

2月ほど前にお世話になった鹿島市内のケア施設さん

ここに数種類の珍しい木を植えましたbud

メグスリノキ・・・

ハンカチノキ・・・

ノルウェーカエデ・・・

(ローヤルレッド)

(プリンストンゴールド)

他いろいろ・・・


そのままにしておくのはもったいなくて

樹木名・科名・花・実・特徴・・・・・等
 

簡単な説明を入れた樹名板をつけることに

しかも手作りで・・・

(正規品は買うとかなり高いんです・・・)



こんな感じの樹名札を




皮膜のついた園芸用のビニールタイで目の高さより少し低い位置につけます。




利用者の方々、気づいて見てくれるといいな~happy01



木の説明は新芽が出揃ってからにしたいと思います。smile

 

 

  


Posted by ZOUさん at 07:42Comments(2)ガーデン

ベリーが満開(^^)

2012年04月27日

今年もこの季節がやってきました


”ブルーベリー”

趣味で育ててる我が家のベリー園も花満開状態です。smile





たくさんの花を咲かせてくれてますね~flower


アップにするとこんなにかわいいんです

 

ドウダンツツジの花のつき方によく似てますね

ただいま蜂やアブ? なんかが一生懸命花の蜜を吸いに来てくれてます

しっかり受粉頼みます

この花の数だけ実がなるんですね~

今年も5時過ぎにおきて収穫しないと・・・・surprise


このブルーベリー

庭木としては万能じゃないかな・・・

春のさわやかなグリーンの新芽・・clover

今の時期のかわいい花・・flower

初夏のおいしい実cherry

(我が家はジャムやシロップなんかでいただきます)

秋になればきれいに紅葉します


これだけ万能な木ですが・・

人の背丈以上は大きくなりません(品種にもよりますが・・)


でも場所によっては大きくなら無いほうが都合がいいときも・・・



いかがですか?自宅にかわいいベリー園なんか・・

個人のお宅だと2~3本ほどで十分楽しめますよ~smile


  


Posted by ZOUさん at 07:39Comments(0)ガーデン

ライティング~

2012年04月25日

先日完成した鹿島市のH様邸

門周りに間ラスブロックを使い

後ろからアップライティングを・・・shineflair



ほんのちょっとした工夫で

夜のイメージがおしゃれに変わるもんですね~

しかも帰ってくるときに楽しみができそうhappy01


今回使用したガラスブロックは

EXISLANDのフレミッシュ

ライトは省エネタイプのLEDライトを使用した

タカショーのガーデンアップライト・ブラス

これは移動が可能でしかも照明を当てる角度等も

調整でき設置後に好みのライティングの調整ができます。


ライティング自体は価格もそんなに高くないと思いますhappy01

(気になった方はお問合せください・・)


外構工事は完成してるんだけど・・・

なんてお宅でも 後からでも設置できる方法もあり!surprise

お庭や門周りに光のアクセント プラスしてみませんか?smile




  


Posted by ZOUさん at 09:34Comments(0)エクステリア

”こずみ”さんへ

2012年04月23日

昨日は武雄市にある農家レストラン

”こずみ”さんへ

古民家風の建物の中で食事ができるんです

外観も素朴でいい感じ・・・

ですが 写真撮り忘れ・・・です


で 食事のほうはというと



あたしが天ぷらそばと鶏飯の定食

連れは

 
鶏飯定食

どちらもおいしかったですよ~

ここの鶏飯 うまいです 数種類の小鉢もついて

お値段も高くない・・・

お気に入りのお店がまた一つ増えました



あっ
 帰りに切り株で作られたオブジェは撮ってきましたcamera

 

こういうのがまた素朴な感じを引き立ててました~


また行こうsmile  


Posted by ZOUさん at 08:27Comments(0)

トキワ花盛り

2012年04月19日

先日、いつもお世話になってる

佐賀市のK様邸に行ったところ

タイミングよくトキワマンサクの花が

咲き誇ってました~flowerflower



赤と白の混植flower

きれいですね~

実際見るともっとすごいですsmile



   


Posted by ZOUさん at 06:46Comments(0)ガーデン

スクリーン柱の外構 完成です

2012年04月18日

鹿島市のH様邸 外構工事

完成しましたsmile


スクリーン柱でやさしい目隠しを


わかりやすいパース図pen



 

完成~~smile

ほぼイメージどおりですね~

これから生垣の緑量が多くなってきますから

ますます楽しみです


 

洗い出しのアプローチにガラスブロックの入った門塀

(夜間はLED照明で光らせてます・・いい感じですよflair


手前の色の濃い洗い出しはすでに施工されてたブロック&モルタルの階段を

樹脂を用いて洗出し風にリフォーム化粧しています

ブロック部分は塗り壁でお化粧~

新規のアプローチ部分は金剛という化粧砂利で洗出しと

自然石の石張でライン取りのアクセントを・・・


洗い出しだけでもいいんですが

少し変化を加えるとまたグレードが上がるとおもいませんか?smile


H様 お待たせしました~

やっと完成です

お茶等の心づかいありがとうございました

職人さんたちいつも以上に入ってたような・・

本当にお世話になりました smile


緑木midorigiでは、わかりやすい提案を心掛けてます

少々お時間を頂くときもありますが

外構やお庭をお考えの方・・・いかがですかsmile






  


Posted by ZOUさん at 08:07Comments(0)エクステリア

白の樹脂フェンス

2012年04月14日

おはようございます。

今日はお天気が回復しそうです

気温もちょうどよく最高のお天気日和ですね

多久市のY様邸

目隠しのフェンス工事始まりました~



白系の木調樹脂フェンス



いい感じに仕上がりそうです

完成が楽しみですね~~smile

(アタシが一番楽しみかも・・・)


カーポートも終わり

全体の施工も仕上げの段階にきてます

Y様 楽しみにもう少しお待ちくださいsmile

  


Posted by ZOUさん at 07:36Comments(0)エクステリア

かわいい門まわり

2012年04月12日


武雄市のF様邸

シンプルですが、かわいい門まわりとポストができましたsmile




薄~いピンクの塗壁仕上げとオレンジとイエローの笠木レンガでかわいく

アプローチはイエロー系の乱形の石張を・・


 

ポストはEXISLAND(エクシスランド)のDuomo(ドウオモ)

ダイヤルの鍵付で容量も大きいタイプです

上の丸い部分が新聞受けになってて

いちいち本体部分を開け閉めしなくてもいいんです

これって意外と助かるのでは・・
(毎朝のことですから・・・)


F様 お世話になりました~

ワンちゃん かわいかったですsmile

・・・・・・

だいぶ吠えられましたが・・・crying

(ワンちゃん 好きなんですが・・・)
  


Posted by ZOUさん at 07:31Comments(0)エクステリア

枕木をランダムに・・

2012年04月07日

昨日は三日月町のN様邸へ


枕木の高さをランダムに設置



内側にはシマトネリコをシンボルツリーに



 

正面からはこんな感じ・・

ランダムな配置もなかなかいいですね~

この枕木は実際にオーストラリアの鉄道で使用されてた

ユーカリの中古枕木です

中古ですがグレードはいいですよ~scissors

(てか中古のほうが価値がありますけど・・・)


1日作業ではありましたが N様お世話になりました~smile

N建設のE部長さん お世話になりました~smile




さ~今日は鹿島市で塗り壁仕上げ・・

多久市に植栽・・

天気もいいしsun がんばるバイup  


Posted by ZOUさん at 08:14Comments(0)ガーデン

陽光桜(ヨウコウ)

2012年04月06日

毎年 今の時期くらいにご依頼いただいてる

緑の少年団さんの記念植樹xmas


今年は 陽光桜(ヨウコウサクラ)でした

鹿島市は蟻尾山公園のグランドゴルフ場付近に植栽


 

こんなにかわいい花がflowerdown

 

今年もお世話になりました~

少年たちと共に大きく育つことを祈ってますhappy01


あっ それとグランドゴルフもあっててたくさんの方に

声をかけていただいてありがとうございました

ちと 照れくさかったですhappy02


  


Posted by ZOUさん at 07:58Comments(0)ガーデン

ガレージ(倉庫)

2012年04月05日

鹿島市のK様邸 ガレージ

完成しました~

3種類の間口タイプを組み合わせた

特注6連棟イナバガレージ・・(兼 倉庫)

(オプション類もほとんどつけてます)




おお~~surprise 迫力あるね~

(シャッターはオールリモコンです!)


中もこんなに広い!


 

ジャンボタイプの6連棟ともなるとさすがに広いです

屋根材はには結露軽減材をつけてるんで気温差でできる結露もかなり抑えられます

なにより勉強になったのは結露を抑えるのは当たり前として

雨音もかなり軽減
できます

通常 この手のガレージは雨音が意外と響くんですが

思ったほど気にならない・・ 思わぬ経験でした~happy01

(勉強になりました・・・)

この結露軽減屋根材 

話によると東北とか寒い地方ではほぼ標準仕様なんだそうで・・・

(これまた勉強になりました~~ )


車庫に倉庫に・・いかがですか?


高さ・奥行き・幅・・等 お客様も利用度合いによっていろんな規格での提案ができます

価格も頑張りますよ~




さ~ 今日もいい天気だ!sunsunsun


お客様の為にがんばるバイ!smile
  


Posted by ZOUさん at 07:18Comments(0)エクステリア