・・樹名板・・
2012年04月28日
2月ほど前にお世話になった鹿島市内のケア施設さん
ここに数種類の珍しい木を植えました
メグスリノキ・・・
ハンカチノキ・・・
ノルウェーカエデ・・・
(ローヤルレッド)
(プリンストンゴールド)
他いろいろ・・・
そのままにしておくのはもったいなくて
樹木名・科名・花・実・特徴・・・・・等
簡単な説明を入れた樹名板をつけることに
しかも手作りで・・・
(正規品は買うとかなり高いんです・・・)

こんな感じの樹名札を

皮膜のついた園芸用のビニールタイで目の高さより少し低い位置につけます。
利用者の方々、気づいて見てくれるといいな~
木の説明は新芽が出揃ってからにしたいと思います。
ここに数種類の珍しい木を植えました

メグスリノキ・・・
ハンカチノキ・・・
ノルウェーカエデ・・・
(ローヤルレッド)
(プリンストンゴールド)
他いろいろ・・・
そのままにしておくのはもったいなくて
樹木名・科名・花・実・特徴・・・・・等
簡単な説明を入れた樹名板をつけることに
しかも手作りで・・・
(正規品は買うとかなり高いんです・・・)
こんな感じの樹名札を
皮膜のついた園芸用のビニールタイで目の高さより少し低い位置につけます。
利用者の方々、気づいて見てくれるといいな~

木の説明は新芽が出揃ってからにしたいと思います。

Posted by ZOUさん at 07:42│Comments(2)
│ガーデン
この記事へのコメント
初コメです。
昨日はお疲れ様でした。
色々と庭についても勉強させてくださいね。
昨日はお疲れ様でした。
色々と庭についても勉強させてくださいね。
Posted by 翔 at 2012年04月29日 19:10
土曜の夜はお疲れ様でした~
翔さんが早く帰ったんで ちと さみしかったですが
2次会でもしっかり楽しんできましたよ(^^)
また行きましょう~
翔さんが早く帰ったんで ちと さみしかったですが
2次会でもしっかり楽しんできましたよ(^^)
また行きましょう~
Posted by ZOUさん
at 2012年04月30日 07:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。