最高のコンクリート日和
2012年03月27日
昨日はいい天気でしたね~


鹿島市のK様邸
申し分ないコンクリート日よりでした

ワイヤーメッシュもきれいに敷けてます
(ここ 大事なところです・・)
3人で6㎥の生コンを一輪車ダッシュ!
2時間ほどで打ち込み完了~~
あとは左官のDさん Tさんコンビにお願いして次の現場へ移動です
夕方にはバッチリ仕上がってました
武雄市のH様邸
門塀の下地も仕上がりアプローチの石張作業に入りました
ここに自然石のかわいい石張アプローチができるんですね~
出来上がりが楽しみです
あっ この門塀もオーソドックスですが塗り壁でかわいく仕上る予定です
こっちも仕上がりが楽しみだな~
しかし 左官のSさん いつも任せっぱなしですいません・・・
今度またジョージア買って来ます



鹿島市のK様邸
申し分ないコンクリート日よりでした
ワイヤーメッシュもきれいに敷けてます
(ここ 大事なところです・・)

3人で6㎥の生コンを一輪車ダッシュ!

2時間ほどで打ち込み完了~~
あとは左官のDさん Tさんコンビにお願いして次の現場へ移動です
夕方にはバッチリ仕上がってました

武雄市のH様邸
門塀の下地も仕上がりアプローチの石張作業に入りました
ここに自然石のかわいい石張アプローチができるんですね~
出来上がりが楽しみです

あっ この門塀もオーソドックスですが塗り壁でかわいく仕上る予定です
こっちも仕上がりが楽しみだな~

しかし 左官のSさん いつも任せっぱなしですいません・・・
今度またジョージア買って来ます

Posted by ZOUさん at 06:36│Comments(0)
│エクステリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。