サイクルポート
2012年02月10日
佐賀市の”K様”邸
お天気の都合や職人さんのスケジュール等で
作業が伸びてましたが
”サイクルポート”できました
午前中は雪が舞い散る天気でしたが
午後からは回復との予報を信じて

既設のカーポートの横にサイクルポートを上部で固定して設置
実はこれサイクルポート専用の商材ではなくて
普通のテラスなんですね~
実際のスペースより広めの商品をサイド(カーポート側)
切り詰め加工してカーポートとボルトにてドッキングです。
(ドッキング・・?? もしかして死語? かしら・・)
使用したのは TOEX(LIXIL)のサンクテラス長さ5000*出幅4尺(1200)タイプ
イメージどおり現場はバチッとおさまりました
この瞬間が気持ちいいんだよね~
職人のKさんDさんお疲れ様でした
いつも名コンビで頑張ってくれてます 今度は鹿島市内の現場でよろしくです
さ~ 今日は最後の仕上げです
サイクルポートの下に表面にスリットの入ったちょっとおしゃれなブロックを
張りつめてきます
K様 お待たせしました~ やっと完成です
全部仕上がったらまたUPしたいと思います
お天気の都合や職人さんのスケジュール等で
作業が伸びてましたが
”サイクルポート”できました
午前中は雪が舞い散る天気でしたが
午後からは回復との予報を信じて
既設のカーポートの横にサイクルポートを上部で固定して設置
実はこれサイクルポート専用の商材ではなくて
普通のテラスなんですね~
実際のスペースより広めの商品をサイド(カーポート側)
切り詰め加工してカーポートとボルトにてドッキングです。
(ドッキング・・?? もしかして死語? かしら・・)
使用したのは TOEX(LIXIL)のサンクテラス長さ5000*出幅4尺(1200)タイプ
イメージどおり現場はバチッとおさまりました
この瞬間が気持ちいいんだよね~

職人のKさんDさんお疲れ様でした

いつも名コンビで頑張ってくれてます 今度は鹿島市内の現場でよろしくです
さ~ 今日は最後の仕上げです
サイクルポートの下に表面にスリットの入ったちょっとおしゃれなブロックを
張りつめてきます

K様 お待たせしました~ やっと完成です

全部仕上がったらまたUPしたいと思います

Posted by ZOUさん at 06:42│Comments(0)
│エクステリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。